医院案内
- HOME
- 医院案内
診療方針

歯を削って詰める治療を繰り返していると、その歯を駄目にしてしまうだけでなく、他の歯や噛み合わせなどに影響を与えてしまう恐れがあります。そのため、虫歯や歯周病にさせないお口の環境に整えることが大切です。当院では、再発のリスクを抑えた「長持ちする治療」はもちろん、「予防と継続管理型」の歯科医院を目指して、日々の診療を行っています。歯を削るタービンの音がしない歯科医院を目標に、これからも皆さまの健康をお口の中からサポートしていきたいと思います。
基本情報

医院名 | コージ歯科 |
---|---|
開業年月 | 1985年5月 |
電話番号 | 0120-814-807 |
住所 | 〒124-0003 東京都葛飾区お花茶屋2-5-16 |
診療項目 | 保険診療 / 入れ歯・義歯 / 歯周病 / 小児歯科 / 予防歯科 / 歯科検診 / インプラント / 美容診療 / ホワイトニング / 顎関節症 / 口臭 / レーザー治療 / クリーニング |
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | × | × |
14:30~19:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | × |
△・・土曜日の診療は9:30~12:00
エピオスウォーターによる院内除菌をしています

歯科医院では歯を削ったりする治療やうがいの際にたくさん「水」を使用します。歯科医院において、近年では診療チェアの水質汚染が注目されています。当院ではエピオスエコシステムを導入し、治療に関わる全ての水に、強い殺菌力をもつエピオスウォーターを使用し、院内除菌に努めています。
※「エピオスウォーター」は、人間の血液中にある、免疫成分の次亜塩素酸(HCIO)という成分を高純度の塩と水で電気分解して作った電解機能水です。